2021年7月

政治

【両サイドから炎上!?】結局、酒禁止を強要しているのは国なのか?都なのか?

俺は馬鹿だ。馬鹿なりに愚直に動く。
本当に雰囲気作り、イメージ作りは怖いものです。アエラドットを受けて「川松は馬鹿」だの「川松は最低だ」とのリプやコメントが届いています。少なくとも、7月4日に都議選でお約束したのは、自民党候補者以前に、1人の政治家として「制度と制度の狭間で落ち込んでもがき苦しんでいる人達に光を当てる。納得できない政策ならば、私に出来る限り、納得と共感の政策説明をしていく。」という事です。この内容の街頭演説をYouTubeにあげていなかったので、今日中にアップします。

今日は最後にしますが、1日に経ってみて、更に重要な事に気付きました。
なぜ、私や小松都議が、広く公募する前に誓約書に気付かなかったか。それは都議選の真っ最中だったからです。落ち着いて、色々と点検していたら分かった話です。そこでです。という事は、この期間は「小池知事療養期間」という事になります。知事職を代行していた多羅尾副知事が、なぜ国基準以上に強める判断をしたのか、これは明らかにしなければいけません。というのは、現場から各情報が都知事よりも入るはずの副知事にも現場の空気感が伝わっていないなら、これはもう、都庁舎全体の都民への裏切りだと私は思うのです。

今日も現場視点で動きます!!

政治

東京を破壊する空気を一掃しなくては。【飲食店など現場の声と】

東京を1つにしたい、その思い一心で
連日、政治への民衆の距離が離れていく、そんな危機感を抱き警鐘を鳴らし続けています。勿論、言うだけでは何も変わらないので、様々な角度から事態打開に向けて努力を重ねる他ありません。にしても、今回の緊急事態措置というか基本的対処方針で様々な措置が盛り込まれています。飲食店への協力要請も「酒類の提供をしないように」と戻ってしまいました。

それでも、この間は、都内の至るところで時短要請は受けない、酒類は提供するというお店が多かったという報告を受けています。その理由は様々ですが、往々にして「協力金では足りない」という固定費を稼がねばならない店舗の実情があると考えています。額が足りないという事もさる事ながら、協力金の支給が遅いのも「飲食店が要請を聞けない」理由の1つであるとも言われます。この協力金の支払いが遅いという指摘に対して、小池知事は9日の記者会見で「4月分の協力金については9割処理済みになっていますし、はっきり申し上げて、他の都市よりスピード感をもって対応してきていると思う」と極端な反論をされました。

私は、協力金の体制について、常に東京都が強化をしているのは理解しています。実際に、遅くなってしまっているケースのほとんどが書類不備などの審査上の課題があり遅くなっている、或いは保留となっている場合が多く、小池知事の言葉自体に間違いはないのかもしれません。ところが、この反論の様子を見た私は「本当に現場視点なんだろうか。」と疑問を呈さざるを得なかったとも思います。

政治

小池知事を都民は信任したのか?【宣言下における制限の数々】

私は「政治は決める事。政治家は決める人。選挙は決める人を決める事。」という大原則をこれまでも様々なところで訴えてきました。更に「決めるとは泥を被る事」だと保守の大物政治家に10年ほど前に言われた事を常に胸に置いています。

今般の都議会議員選挙で、私達、都議会自民党は第1党に返り咲いたとは言え、候補者の半数近くが落選という厳しい審判を受けました。これには様々な要因があり、私は巷間言われているように選挙戦最終盤での小池知事の動向云々が主たる要因ではないと思っています。コロナが長期化する中で感じている自粛疲れや、政治や行政への不信、不満が表に出た結果でないかと思っているのです。

政治

政治こそが人々を幸せに出来る。【有権者との乖離を乗り越えて】都議選・墨田区

「川松さん。私ら、一体いつまで辛抱すればいい」
「政治家は誰の声を聞いているんだ?」
「これ以上、どれだけ我慢すれば都は気が済んでくれるのか」
「自民党は嫌いだ」
「オリンピックはなんでやるんだ?」
・・・・・
前回2期目が始まるにあたり、私はイギリスの歴史学者トマス・カーライルの言葉を借りてこう記しました。

政治

なぜ、私は戦うのか。「東京を絶対に枯らさない!!」【都議選・墨田区選挙区】

私の心からのお願い
これは私のためではないと思っています 皆んなで、皆んなでこの墨田区を盛り上げていくために 先程言いました 墨田区はどこの自治体よりも早くコロナの先を描けるのです。こういう権利を私たちは持っているのです 今までは医療、コロナ対応、これで墨田区モデルと言われました。

今、皆様方の力をいただいて、
夢や希望や光を取り戻していく、
夢や希望や光はここから発信していく、
夢や希望や光はこの墨田区から東京中に日本中に広がっていく、『墨田区モデル』を一緒に作らせてください。そのためにこの選挙戦、最終最後まで戦い抜きます。

そして最後に皆様方にお約束させていただきます冒頭、お話をしました大平正芳先生、明日枯れるかもしれない、枯れる花にも水をやると言いました。
皆様方が支えてくだされば、この墨田区を、この東京を、この日本を絶対に私は枯らすことはありません どうか皆さん 最終最後まで宜しくお願い致します。今日はありがとうございました。

政治

岸田文雄『やっぱり選んで良かった川松真一朗』【都議選・墨田区】

この墨田区においては、川松さん頑張ってコロナ対策の弱点を墨田区モデルという形で強さに変えた素晴らしい成果があがっています。こうした川松さんだからこそ、新しい時代 日本の弱さを強さに変える、東京の弱点を強みに変えていく、この反転攻勢、再起動をしっかりとリードしてくれる素晴らしい人材だということを確信しております 新しい時代をリードするためにも是非、川松真一朗さんを皆さんの力でこの厳しい選挙を、なんとしても押し上げていただき、勝ち抜かせていただきますよう心からお願いを、申し上げます 。

政治

野田聖子代行「媚びない方だから」【都議選・墨田区選挙区】

正義感が強いから 媚びないのでなかなか方が増えません。私も結構気の強い方なんで選挙はいつも苦労してきました。でも結果やっぱり間違ったことをしない、鈍臭くても不器用でも皆さんのことを思っている。そういう人は是非ね、選んで頂きたいと私はいつも願っています。川松さんはまさにその第一人者でございますね。