政治の役割を小池都政下で考える。
東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・41歳)です。 議場外での激論!?さて、令和4年度予算案審議にあたって都政関係者の激論が議場内外で交わされたテーマの1つが「高校3年生までの医療費無償化」です。 令和4年1月28日…
日に日に新たに
東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・41歳)です。 議場外での激論!?さて、令和4年度予算案審議にあたって都政関係者の激論が議場内外で交わされたテーマの1つが「高校3年生までの医療費無償化」です。 令和4年1月28日…
東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・41歳)です。 私は2月26日に2年務めた自民党東京都連青年部長を任期満了で退任、新たに台東区選出の鈴木純都議が部長に就任しました。この間、コロナとの闘いが続き、活動制限が多い中で…
俺は馬鹿だ。馬鹿なりに愚直に動く。
本当に雰囲気作り、イメージ作りは怖いものです。アエラドットを受けて「川松は馬鹿」だの「川松は最低だ」とのリプやコメントが届いています。少なくとも、7月4日に都議選でお約束したのは、自民党候補者以前に、1人の政治家として「制度と制度の狭間で落ち込んでもがき苦しんでいる人達に光を当てる。納得できない政策ならば、私に出来る限り、納得と共感の政策説明をしていく。」という事です。この内容の街頭演説をYouTubeにあげていなかったので、今日中にアップします。
今日は最後にしますが、1日に経ってみて、更に重要な事に気付きました。
なぜ、私や小松都議が、広く公募する前に誓約書に気付かなかったか。それは都議選の真っ最中だったからです。落ち着いて、色々と点検していたら分かった話です。そこでです。という事は、この期間は「小池知事療養期間」という事になります。知事職を代行していた多羅尾副知事が、なぜ国基準以上に強める判断をしたのか、これは明らかにしなければいけません。というのは、現場から各情報が都知事よりも入るはずの副知事にも現場の空気感が伝わっていないなら、これはもう、都庁舎全体の都民への裏切りだと私は思うのです。
今日も現場視点で動きます!!
見てください。若いでしょ。でももう2期やった経験があるんですよ。抜群の行動力を持っていますから、必ず皆さんの期待に応えてくれる。こんなふうに僕は信じています。若い小学生もいます。多分その隣が中学生かな。こういう子供たちがやっぱりこの墨田に生まれてよかった。東京に育って良かった。生まれ変わったらまた日本人に生まれ変わりたい。
東京都議会議員候補の川松真一朗(墨田区選挙区・40歳)です。 麻生太郎・川松真一朗応援全文!!麻生太郎です。押上の駅前で雨にもかかわらず。しかもコロナの騒ぎの最中にもかかわらず川松真一朗のために足を運んでいただいてありが…
東京都議会議員選挙・墨田区選挙区は川松真一朗を宜しくお願い致します。
都政に正論をテーマに、新しい風を政治に送り込む為に努力をしていきます。史上最も熱い仲間達と共に。
緊急事態宣言は東京、大阪、京都、兵庫に発出されました。小池知事は発出前にやるべき事があったのでは。墨田区では先行で様々な事が出来ている。その背景は?
報道ステーションCM炎上。人々は社会に何を求めているのか。そして政治家がやるべき事は何なのか。
都議会で自民党と公明党が5年ぶりに連携。一方で政治家のSNSが大きなきっかけとなった。今こそ、考える政治家の発信について。
東京都議会の場で、小池百合子知事へ都民税減税を提案した。これは無謀なことでもなく根拠があってのこと。その理由について今日は丁寧に説明をしたい。
最近のコメント