自由民主党墨田区総支部定期大会。
こんばんわ。 昨日は自由民主党墨田区総支部の定期大会でした。 役員の一部が変更し以下の通りとなりました。 総支部長 坂下修 幹事長 沖山仁 政調会長 木内…
こんばんわ。 昨日は自由民主党墨田区総支部の定期大会でした。 役員の一部が変更し以下の通りとなりました。 総支部長 坂下修 幹事長 沖山仁 政調会長 木内…
おはようございます。 昨日、舛添レポートを読みましたら、待機児童解消について、「都外からの流入などの逆風にもさらされているのが現実である。」と述べられていました。(http://gendai.ismedia.jp/art…
おはようございます。 日曜日の朝ですが、北朝鮮が人口衛星と称する弾道ミサイルを発射しました。国際社会を挑発するこの行動には断固とした態度で臨まなければなりません。当初、国際機関に伝えた発射時期を前倒ししました。 毅然とし…
おはようございます。 昨日は東京都内でホテルや旅館を経営される皆様の賀詞交換会に出席しました。ここでは昨年から議論がなされてきている「民泊」について種々の意見が出ています。 私自身も、このテーマには幾度と直面して参りまし…
こんにちは。 昨日からプロ野球のビッグスターが薬物で逮捕というニュース一色です。 さて、私は昨年に引き続き、東京都薬事審議会委員であります。先週、審議会も開かれたわけですが、薬物対策はテーマの一つです。 薬物に接するプロ…
おはようございます。 あっという間に2月となりました。よく、1月行く、2月逃げる、3月去ると言いますが、正に行ったしまったという感じです。 その中で、甘利大臣辞任のニュースが世間の関心を引いているようで、この週末に私が出…
こんばんわ。 1月26日のオリンピック•パラリンピック等推進対策特別委員会で質問をさせて頂きました。都有地を無償で貸し付ける事についての質疑でありました。私は事実確認を中心に淡々と質問をしました。 基本的には招致段階から…
こんにちは。 今週は各種会合のハシゴであっという間に一週間が過ぎました。 特に、各種事業者の皆様方の組合の新年賀詞交換会では都政の課題なども語り合う事が出来て嬉しく思っています。 昨日は、管工事組合でありましたが、やはり…
おはようございます。 昨日は都庁で打ち合わせづくめでした。都議会はいわゆる開会中ではありませんが、オリンピック・パラリンピック等推進対策特別委員会、ラグビーワールドカップ特別対策委員会については1月中も活発に委員会が開か…
こんにちは。 今日の東京は深夜からの降雪で交通網に乱れが出ています。私自身も、地下鉄のホームでの入場制限を受けるなどでした。都心インフラは万全のように見えて、こうも大きな影響を受けてしまうものなんだと実感しています。 自…
最近のコメント