子どもの声は騒音なのか?否か?
おはようございます。 昨日の東京新聞の記事を下部に貼ります。 ここで考えるのは「子どもの声は騒音か?」という問題です。 私は昨年都議会議員選挙で初当選した直後から新宿区選出の秋田一郎議員からこの件に関して、レクチャーを受…
おはようございます。 昨日の東京新聞の記事を下部に貼ります。 ここで考えるのは「子どもの声は騒音か?」という問題です。 私は昨年都議会議員選挙で初当選した直後から新宿区選出の秋田一郎議員からこの件に関して、レクチャーを受…
おはようございます。 休日の朝、町は静かです。 さて、私の政治テーマは教育と地域医療。これは様々なところで語っているのですが、もう一つ隠れたテーマがあります。 それはマイナンバー制度です。元々、政治テーマというよりは自分…
こんにちは。 ロシアの通貨であるルーブルが暴落中というニュースが世界中を駆け巡っています。ここ最近は、世界情勢が伝えられる中で様々な動きを見せていたプーチン大統領ですが、この苦境をどう乗り越えていくのでしょうか? グロー…
こんばんわ。 安生洋二選手が引退というニュースが届きました。と言っても、一部のプロレスファンしか反応できないであろう話題でもあります。 しかし、強烈かつインパクトがありファンの脳裏に焼き付いているだろう安生洋二選手につい…
おはようございます。 あらためてSTAP細胞は確認されず、小保方氏は理研に辞表を出したようです。上司であった笹井氏も残念な事になっています。 果たして、どのような過程や思いを経てネイチャー誌での発表となったのか。そして、…
こんにちは。 最近、会う人によく聞かれるのが「女子アナウンサー内定取り消し」騒動への感想です。 私は元局アナであり、人に聞かれるのは致し方ないと思っております。ニュースの鮮度から言えば時期外れな所もありますが感想を述べて…
おはようございます。 昨日は石原慎太郎氏の引退について書きましたが、今日は大相撲の栃乃若関に引退について一言書きます。 私としては、26才という年齢を考えればまだやれたのではないかと思ってなりません。 兵庫県は報道学園で…
おはようございます。 かねてより、衆院選後には引退すると明言されていた石原慎太郎先生が正式に引退会見を開きました。私が都議会議員になった時には既に知事は猪瀬直樹氏でありましたので直接的に接点はありません。 しかし、都庁の…
おはようございます。 先週土曜日に関東大学ラグビーリーグ戦1部2部の入替戦があり、我が日本大学は専修大学に競り負けて2部降格となりました。 一から出直し。原点に戻ってハリケーンズの強みを築いて参ります。 皆様宜しくお願い…
こんにちは。 衆議院選挙は与党自公の勝利となりました。この道しかないと強く訴えた安倍総理の経済政策が評価された結果でもあるかと思います。 私の地元では松島みどり先生が逆風をはねのけて当選を果たしました。 しかし、戦いはこ…
最近のコメント