景気循環を探って。
こんばんわ。 本日は東京都電設協会の新年賀詞交歓会に行って参りました。 業界は昨年いわゆる担い手三法が改正された環境で今年は頑張っていこうという話で盛り上がりました。 東京都でも都議会自民党の先輩方は入札改革PTを展開し…
こんばんわ。 本日は東京都電設協会の新年賀詞交歓会に行って参りました。 業界は昨年いわゆる担い手三法が改正された環境で今年は頑張っていこうという話で盛り上がりました。 東京都でも都議会自民党の先輩方は入札改革PTを展開し…
おはようございます。 3月21日から春の甲子園いわゆるセンバツが始まります。 注目は82年ぶりに出場となる愛媛県立松山東高校です。21世紀枠の出場となります。松山東高校は旧制松山中学で、卒業生は多方面で活躍しています。例…
おはようございます。 新たにISISが公開した動画について。 後藤健二さんのメッセージとされる内容について週末のメディアは様々な分析をしておりました。 声明は後藤さんに本人に間違いないと断定するテレビ朝日で伝えたかと思え…
こんにちは。 昨夜は突如、日本人拘束事件に新たな展開があり、深夜の官房長官会見はじめ、メディアも大きな動きがありました。 そして、どんな時もそうなんですが、毎日テレビのワイドショーの話を聞いていて俄か評論家になって、詳し…
おはようございます。 昨日は横綱・白鵬が取り直しの末に稀勢の里を下し通算33度目の優勝を飾りました。率直に凄いことです。 これまでは大鵬幸喜の優勝回数32回は不滅の記録だとされてきました。少なくとも、少年時代から相撲ウオ…
おはようございます。 本日、私の手元にドイツから冊子が届きました。秋に議会派遣でドイツのマイスター制度を視察に行った際の様子です。 職業訓練のあり方を考えています。写真は冊子の表紙です。
おはようございます。 昨日、文化放送•大竹まことさんのゴールデンラジオのオープニングで9月に出演された際の後藤さんの話が再放送されました。 後藤さんの話では、あくまで兵隊でなくスパイでない純粋なジャーリストだから手荒な事…
おはようございます。 昨日から「イスラム国(IS)」による邦人拘束事件で世間はメディア含めて騒々しくなっています。 今や、この種の事件・テロはいつどこで起こるか分かりません。フランスのテロもそうですが、常に警戒をしていな…
おはようございます。 連日、各種新年賀詞交歓会に立て続けに出席していますが、昨日は社会保険労務士の皆様の会に出て参りました。 社労士は、労働三法が出来て経済成長を遂げる過程で専門業務として必要だとの認識から生まれてきた資…
おはようございます。 先週末にかけて、「ようじ混入動画」事件について多くのマスコミが騒ぎ、きっちりと警察は19歳の少年を逮捕しました。 最初から、一体この首謀者は何を目的としているのか。色々と考えていたわけです。どんな事…
最近のコメント