吉住健一先生。
こんばんわ。 さて、本日は同僚都議会議員であり、日本大学の先輩である吉住健一都議が議員辞職を都議会議長へ申し出されました。 吉住議員は来月行われる新宿区長選挙への立候補の意思を固め議員辞職される事になりました。都議会自民…
こんばんわ。 さて、本日は同僚都議会議員であり、日本大学の先輩である吉住健一都議が議員辞職を都議会議長へ申し出されました。 吉住議員は来月行われる新宿区長選挙への立候補の意思を固め議員辞職される事になりました。都議会自民…
こんばんわ。 写真の方は在京のパプアニューギニア大使です。前から一度お会いさせて頂きたいと思っていたのですが、中々実現出来ず先日ようやくお会いできました。 かつて、ナイキが冠スポンサーでジャパンセブンズが行われていた頃だ…
こんばんわ。 18日土曜日の夜は面白い会合に出て参りました。題して、「第4回テレビ朝日アナウンス部同窓会」です。 私は、第2回以来、2回目の出席です。特に大先輩方が盛り上がっていたのが、1964年オリンピックの時に何をし…
こんにちは。 本日は地元・両国にある日本大学第一高等学校中学校におきまして、私立の父兄の皆様によって開催されました私学振興拡充大会に出席して参りました。 今回は墨田区・江東区・江戸川区・足立区・葛飾区といった地域が対象の…
おはようございます。 コンピュータ環境が悪いままで、ようやく新たな相棒を手に入れました。Mac air11です。 ということで、色々と世の中が動いています。東京との将来ビジョンは、日本の将来ビジョンに密接にリンクします。…
こんにちは。 9月を目前に控えたこの時期は、3月定例会の準備やらお祭りやらあるいはその他の議会活動関連でてんてこまいです。 例えば、今週は9月議会で我々自由民主党は都政の何に力点を置き、都知事はじめ執行機関と政策論争をし…
おはようございます。 過日、韓国オリンピック委員会の金正幸会長と懇談をして参りました。 金会長も高校時代にはラグビーを経験されていた方で、私もラグビーを通じてかねてから交流があります。 特に、来月には仁川のアジア大会(ア…
先日、アメリカ国防総省からアンドリュー・ウェーバー次官補が東京スカイツリーにお越しになり、私が縁あってご案内を差し上げました。共通の知人からの依頼でしたが、当日分かった事はウェーバー次官補がジョージタウン大学の卒業生であ…
おはようございます。 滞在先のワシントンDCからブロクをかいています。 この度、ジョージタウン大学日米リーダーシッププログラムに参加する為にこちらへ来ています。 日本からは地方議員とメディア関係者の計8名の訪問団です。ジ…
おはようございます。 都議会は代表質問、一般質問が続いていますが舛添知事の存在感が光っています。 やはり東京大学首席の片鱗が随所に見られます。 本日が一般質問最終日ですが、エネルギーについて知事の答弁を聞いておりますと、…
最近のコメント