大阪の住民投票まであと1週間。
こんばんわ。 大阪都構想の是非を問う住民投票まで1週間と迫ってきました。賛成派、反対派の運動が活発化してきているようです。 少し前に、スコットランドの独立に対する住民投票というものがありましたが、まだあそこまでの世間の関…
こんばんわ。 大阪都構想の是非を問う住民投票まで1週間と迫ってきました。賛成派、反対派の運動が活発化してきているようです。 少し前に、スコットランドの独立に対する住民投票というものがありましたが、まだあそこまでの世間の関…
こんにちは。 いよいよ大型連休を取られていた方達も週明けからは仕事全開だと思います。 都議会自民党においても政策推進総本部が開かれ次期定例会への政策を練り上げて参ります。また、各常任委員会では視察等の調査も進んで参ります…
おはようございます。 連投になってしまいますが福山雅治さんの「魂リク」は本当にカッコ良いです。 収録曲の中に「糸」があります。言わずと知れた中島みゆきさんの名曲ですが、福山さんの弾き語りが絶妙なんですね。この歌はよく結婚…
おはようございます。 福山雅治さんの弾き語りカヴァーアルバム「魂リク」がとってもクールです。たまたま、連休前に立ち寄ったショップで手に取ったのですが、聞き始めたら1曲目の「銭形平次」から痺れてしまいました。 ここ2ヶ月連…
おはようございます。 さて、私が統一地方選で訴えた事柄の一つに次のような事があります。 これから、東京は世界で一番の都市に必ずなる。それはつまり、江戸から東京へ、そして東京がアルファベットのTOKYOへと進化を遂げる時代…
おはようございます。 パッキャオとメイウェザーの世紀の一戦は、判定でメイウェザーの勝利となりました。前回のパッキャオの試合が11月でしたから、パッキャオの1ファンとして待ち遠しかったわけですが、結果は結果として受け止めて…
墨田区長選挙、墨田区議会議員選挙が終わり自民党公認候補からは13名が当選し、区長には自民党区議会議員から転身した山本亨区長が誕生しました。日曜日の投開票日から、今日まで残務整理に追われておりました。私は、自民党墨田総支部…
こんにちは。 統一地方選後半戦でありました墨田区長選挙、区議会議員選挙に120%の力で取り組み、あっという間の一週間が過ぎました。 途中、渋谷区長選挙、千代田区議会議員選挙のお手伝いに行ったりしましたが、私自身が自由民主…
おはようございます。 日本マクドナルドの業績不振がニュースになっています。消費者の信用を取り戻す大変さを感じているところでもあります。 そもそも,アメリカでレイ・クロックが創業第1号店を出したのが1955年。まさに自民党…
おはようございます。 さて、先日東京の価値を見いだす為に、既存の文化を打ち破る新たな文化が出現した時に大きな時代がやってくるのではないだろうかという事を記しました。 今、正に私の地元墨田区はオールド東京、ニュー東京が共存…
最近のコメント