すみだラグビースクール・デビュー戦。
こんばんわ。 今日は「こどもの日」です。東京都で活動するジュニアラグビ各チームが江戸川陸上競技場に集まる交流大会でした。 私達の地元で活動する「すみだラグビースクール」は発足から1年でデビュー戦を飾りました。昨年の同大会…
こんばんわ。 今日は「こどもの日」です。東京都で活動するジュニアラグビ各チームが江戸川陸上競技場に集まる交流大会でした。 私達の地元で活動する「すみだラグビースクール」は発足から1年でデビュー戦を飾りました。昨年の同大会…
こんばんわ。 都政にまつわる重要課題対応、地震対応、あるいは知事の姿勢についての様々なご意見に対応させて頂いているうちに、あっという間に4月が過ぎて5月を迎えて、正直な所焦っています。 こんなにも時が過ぎるのが早いのかと…
こんにちは。 熊本県の益城を震源とする大きな地震が起きました。まだまだ、見えてこない部分もございますが、とにかく被害が最小限にとどまるよう祈るばかりであります。 夜9時台という時間帯で、一晩過ごすだけでも被災地の方々にお…
おはようございます。 年度末、年度始と色々と次から次へと様々な事がありました。 決意を新たに新年度の抱負を述べさせて頂きました。 その後は、業界団体との意見交換、役所の方々との意見交換を重ねています。 頑張ります。
おはよございます。 墨田区にとって3月29日は運命的な一日となりました。午後2時からの舛添知事定例会見で、東京マラソンのコース変更が発表され墨田区を通る事となりました。 思えば、私の所に「東京マラソンを墨田区に招致する会…
おはようございます。 昨日は平成28年度都議会第1回定例会の最終日でありました。長丁場の予算議会でありました。 様々な議論が展開された中で、私の所にも東京都が韓国学校に都立高校跡地を貸与する件について色々なご意見を頂いて…
おはようございます。 昨日、テレビを見ていましたら砂防会館取り壊しへというニュースがありました。思わず、私のFacebookではこの件についてコメントしました。 さて、何故故にこんな事をというのか。私がこれまでに政治を学…
おはようございます。 3月末が近付いて参りました。春は出会いと別れの季節でもあります。 いよいよでありますが、都議会定例会も今週が予算成立のヤマ場を迎えるわけであります。 連休明けの22日は予算特別委員会でしめくくり質疑…
こんにちは。 今週は公営企業委員会において、付託された所管分の予算審議を行いました。 私は自民党を代表して水道局について質疑を行いました。基本的に世界で一番の東京水道は胸に誇れる事業の一つですが、「タップウォーター」とい…
こんばんわ。 今日は3月15日。あのシーザーが予言者に警告されていながら暗殺されてしまった日であります。 そんな今日、私は公営企業委員会において、トップバッターで質疑に立ちました。各々の質問予定時間申告を私なりに聞いて回…
最近のコメント